本文へ移動

田布施店 店舗ブログ

タイヤの勉強会を実施しました!

こんにちは!田布施店です。

今回は先日行いました「タイヤの勉強会」の様子です。

パンクが全国で一日にどれくらい発生しているかご存じですか?

なんと1万5千件程度あります。

溝、傷やヒビ、空気圧や摩耗など、タイヤの状態によって起こることもあります。

また、スタッドレスに関してはスリップサインとは別にスタッドレスの性能を判断する一つにプラットホームがあります。これが出てくるとスタッドレスとしてはほぼ機能しません。

新品ではプラットホームの溝とタイヤの溝が全然違いますが、走行していくうちに摩耗していき溝が浅くなりプラットホームがでてきます。

タイヤの溝は4ミリくらいから制動距離が伸びやすくなってきます。

スリップサインはタイヤ側面に△のマークがあるあたりに、よこ一列にはいっています。

タイヤは安心して運転するために、しっかり確認する必要があり、それをお客様にきちんとお伝えする必要があるなと再度認識しました。

定期点検、車検ではタイヤもしっかりチェックしています。

もし、「私の車のタイヤはどうかな?」とお感じの際は、お気軽にお問い合わせくださいませ!